盛岡市カイロプラクティックたんぽぽ 電話番号019-624-4976

感染症対策実行宣言

感染症対策について NEW
家族、職場でのインフル、コロナ陽性の疑い、発熱、倦怠、寒気、風邪等の症状のある方は、必ずお電話にて予約変更のご連絡をお願いいたします。ご家族(特にお子さま)に症状がある場合も同様です。1週間後以降の日程を目安とした予約日時をご案内させていただきます。他の来院者さんに安全安心な施術を提供するための対策です。ご理解とご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。

⇒ 当院の取り組みについて
「新型コロナ感染防止対策」と みなさまへのお願い

カイロプラクティックたんぽぽでは、日々、清潔&快適な院内環境を目指しております。
待合室、施術室それぞれに空気清浄機を設置の他、オゾン殺菌・消臭、施術ごとの消毒を行い、
清潔&快適な環境で、皆様をお待ちしております。
院内の様子はコチラです。
Read Article

院長紹介

院長ってどんな人?

 

たんぽぽ院長写真【ごあいさつ】
はじめまして。
カイロプラクティックたんぽぽは、みなさまが不快な症状とその苦痛から一日でも早く回復し、笑顔があふれる、快適な生活を送っていけることを願い、日々取り組んでいます。不調のない軽やかなカラダで、仕事に趣味に熱中できて、ご飯も美味しく食べられて、ちょっと疲れたときでも寝れば回復できて・・・そういう日々が過ごせるよう、みなさまとともに歩んでいけたらと思っています。

みなさまとお会いできることを心よりお待ちしております


【プロフィール】
岩手県盛岡市生まれ。 子供のころから運動と読書が大好き。
学生時代はラグビーに熱中し、ケガも多数経験。

東京都内の施術院で臨床経験を積み、うち、約8年間は整体学校で講師も務める。

平成17年2月、地元岩手県盛岡市にて、カイロプラクティックたんぽぽ”をオープン。
現在に至る。

施術中のたんぽぽ院長
たんぽぽ院長 施術中はマスクを着用

 

開業以来、施術中は
マスクを着用しています。
マスクが、すっかり
トレードマークに・・・?


説明時には欠かせません
骨 関節 説明

 

お体の状態を説明する際に欠かせない、
優秀なアシスタント “スミちゃん”。
スミちゃんとともに、わかりやすい説明を
心がけております。


日々、勉強です
たんぽぽ院長 セミナーや勉強会にて日々勉強中

 

定期的に、勉強会や研修、セミナーなど
にも参加しています。


院外での活動も
たんぽぽ院長の院外活動 講師の仕事もしています 

 

時には院外活動。
依頼があった時は、講演なども。
勉強会での講師役も15年以上続いております。


甘いものには目がありません
たんぽぽ院長、甘いものには目がありません。大好物はチーズケーキと甘納豆

 

食べること大好き。
実は甘党です。
美味しいスイーツの情報は、常時募集中(笑)。


紙面・画面で活躍中!!
たんぽぽ院長とわたげちゃん

 

当ホームページやブログ “たんぽぽ院長のつぶやき“、毎月発行の「たんぽぽ通信」などで解説をするときには、”たんぽぽ院長”の姿となって現れます。
相棒の”わたげちゃん”と一緒に、紙面や画面で活躍中!


院長執筆コラムや講演の様子、毎日更新中のブログは、↓↓↓ をクリック!!
メディア 講演 ブログ

 

Return Top